|
☆ご希望のページへ進みます。ジャンルをクリックしてください。☆ |

 |
|
数量限定の新商品です! |
|
(入荷いたしました!)
八海山 純米大吟醸 しぼりたて原酒 越後で候(赤越後) 1800ml クール冷蔵便 |
清酒/新潟県/八海醸造株式会社 |
価格 4,576円(税込) |
アルコール度:17.5度/原材料:米(国産)・米麹(国産米)/精米歩合:45%
数量限定!八海山の純米大吟醸しぼりたて原酒です。
年1回だけの限定発売。
通常品とは全く異なる規格で仕込んだ純米大吟醸のしぼりたて原酒です。
ハ海醸造が培った技術のもと、バランスのとれた酒質を目標に、フレッシュな荒々しさだけではない洗練された旨味を追求しました。
新鮮な味わいにまろやかさが加わり、さらに磨かれたしぼりたて原酒をお楽しみ下さい。
※入荷いたしました! |
|
|
|
(入荷いたしました!)
八海山 しぼりたて原酒 越後で候(青越後) 1800ml |
清酒/新潟県/八海醸造株式会社 |
価格 2,821円(税込) |
アルコール度:19度/原材料:米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール/精米歩合:60%
数量限定!八海山のしぼりたて原酒です。
10〜3月までの冬期限定発売。
冬期限定のしぼりたての新鮮な生原酒です。
しぼりたて生原酒ならではの荒々しい飲み口とフレッシュな味わいが特徴です。
さわやかな香味バランスをお楽しみ下さい。
※入荷いたしました! |
|
|
|
(入荷いたしました!)
八海山 金剛心 浩和蔵仕込 純米大吟醸 800ml |
清酒/新潟県/八海醸造株式会社 |
価格 15,400円(税込) |
アルコール度:17度/日本酒度+1/原材料:米、米麹/精米歩合:35%
八海醸造が目指している酒質の一つに、一見したところ派手な装いも重厚さと言った感覚も希薄に思われながら、ひとくち口中に含めば馥郁と調和した淡麗な味と香り、喉ごしの後には豊かな充実感に浸れる伝統技法によった清酒と言うものがあります。
★夏入荷は水色瓶、冬入荷は黒色瓶になっております。
※入荷いたしました! |
|
|
|
(入荷いたしました!)浪乃音 神乃滴 純米 (御神酒) 1800ml |
清酒/滋賀県/浪乃音酒造株式会社 |
価格 2,598円(税込) |
アルコール度:15度以上16度未満/日本酒度:+2/原材料:米、米こうじ/精米歩合:60%
伊勢の「神宮」御園神饌田イセヒカリの籾種を特別に下付され、沙沙貴神社神饌田で御田植祭・抜穂祭を行い耕作を続けているイセヒカリで醸造した純米酒が「神乃滴」です。
年間生産量が1800ml換算で約300本と、とても希少な純米酒です。
※数量限定の商品です!インターネットでは当店のみの取り扱いです!
※入荷いたしました!
|
|
|
|
|
全国の日本酒 300ml飲み比べ5本セット |
清酒/5本セット |
価格 2,700円(税込) |
当店オススメ!
新登場の日本酒の飲み比べ5本セットです。
5種類の日本酒が一気に飲み比べできます。
(大七 純米生もと爽快冷酒、吉野杉の樽酒、越の花雪洞 純米、春鹿 純米超辛口、立山 特別本醸造)の順です。
|
|
|
|
雪の茅舎 大吟醸 花朝月夕 1800ml |
清酒/秋田県/株式会社斉彌酒造店 |
価格 12,100円(税込) |
アルコール度:17度/日本酒度+1/原材料:米、米麹、醸造アルコール/精米歩合:35%
酒造好適米「山田錦」を35%まで磨き、低温で長期間醸した究極の大吟醸です。
華やかな香りと繊細な味が調和し、研ぎ澄まされた高貴な気品が漂います。
品評会用として醸されたものをベースとした清酒の芸術品です。 |
|
|
|
雪の茅舎 純米吟醸 秘伝山廃 |
清酒/秋田県/株式会社斉彌酒造店 |
アルコール度:16度/日本酒度+2/原材料:米、米麹/精米歩合:55%
生酒特有の華やかな香りとコクのある旨み。飲み応えのある無ろ過生原酒です。
山廃仕込の酸の高さが味の膨らみを醸しだし、余韻が残ります。
|
1800ml |
4,070円(税込) |
 |
720ml |
2,035円(税込) |
 |
|
|
|
雪の茅舎 純米吟醸 |
清酒/秋田県/株式会社斉彌酒造店 |
アルコール度:16度/日本酒度+1/原材料:米、米麹/精米歩合:55%
ふくよかで上品なのど越しと、ほどよい香りが生きているお酒です。
米とは思えないフルーティで優しく上品な甘味。適度な酸の後味のスッキリとした喉ごしが特徴です。
|
1800ml |
3,300円(税込) |
 |
720ml |
1,815円(税込) |
 |
|
|
|
雪の茅舎 山廃純米 |
清酒/秋田県/株式会社斉彌酒造店 |
アルコール度:16度/日本酒度+1/原材料:米、米麹/精米歩合:65%
飲みあきしない酒質で適度な酸味があり、燗にしてもおいしい純米のお酒です。
飲みやすい山廃の定番です。
|
1800ml |
2,860円(税込) |
 |
720ml |
1,485円(税込) |
 |
|
|
|
|
|
浦霞 純米吟醸 禅 720ml |
清酒/宮城県/株式会社佐浦 |
価格 2,376円(税込) |
アルコール度:15度以上16度未満/日本酒度+1〜2/原材料:米、米麹
/精米歩合:50%
ほどよい香りとやわらかな味わいのバランスのとれた純米吟醸酒。食中酒に最適な、浦霞を代表する逸品。
|
|
|
|
|
浦霞 特別純米 1800ml |
清酒/宮城県/株式会社佐浦 |
価格 3,300円(税込) |
アルコール度:15度以上16度未満/日本酒度+2〜3/原材料:米、米麹/精米歩合:55%
ほのかな吟醸香と米の旨みが口中に広がる心地良さが特徴です。
※ただいま品切れ中です。
|
|
|
|
|
浦霞 特別純米 生一本 1800ml |
清酒/宮城県/株式会社佐浦 |
価格 2,970円(税込) |
アルコール度:15度以上16度未満/日本酒度+1〜2/原材料:米、米麹
/精米歩合:60%
宮城県産ササニシキ100%使用。ふくよかな米の旨みとほどよい酸味のハーモニー。
米の旨味が豊かにふくらみ、やわらかくキレる後味、米の旨みがふっくらと感じられる豊かな味わいの純米酒です。
|
|
|
|
浦霞 純米 1800ml |
清酒/宮城県/株式会社佐浦 |
価格 2,750円(税込) |
アルコール度:15度以上16度未満/日本酒度+1〜2/原材料:米、米麹
/精米歩合:65%
米の旨みが存分に生きた、すっきりとバランスのよい味わい。
米の旨みが生きている、まろやかながらもすっきりとした味わいの純米酒です。
|
|
|
|
浦霞 本醸造 からくち 1800ml |
清酒/宮城県/株式会社佐浦 |
価格 2,420円(税込) |
アルコール度:15度以上16度未満/日本酒度+5〜6/原材料:米、米麹、醸造アルコール/精米歩合:65%
ほのかな香りとさっぱりとした後味。軽い旨味のある辛口でお燗にも最適。
ぐっと押し上げてくるような味の厚み。
跳ね上がるような切れの良さにも端正な印象があり、緻密で重層的な味の構成を感じるお酒です。
|
|
|
|
浦霞 本醸造 本仕込 1800ml |
清酒/宮城県/株式会社佐浦 |
価格 2,266円(税込) |
アルコール度:15度/日本酒度+2/原材料:米、米麹、醸造アルコール/精米歩合:65%
まろやかな口あたりとキレのよい後味の本醸造酒です。
味わいはぐっと押し上げてくるような味の厚み。
跳ね上がるような切れの良さにも端正な印象があり、緻密で重層的な味の構成を感じるお酒です。
|
|
|
|
|
越の花雪洞 吟醸・純米 1800ml飲み比べ2本セット |
清酒/新潟県/株式会社越後酒造場 |
価格 5,194円(税込) |
★当店オリジナルの清酒「越の花雪洞」1800mlの吟醸酒・純米酒飲み比べセットです。
・吟醸酒 (左)
アルコール度:15度〜16度/日本酒度:+5/原材料:米、米麹、醸造アルコール/精米歩合:55%
・純米酒 (右)
アルコール度:15度〜16度/日本酒度:+3/原材料:米、米麹/精米歩合:60% |
|
|
|
|
越の花雪洞 吟醸・純米 720ml飲み比べ2本セット |
清酒/新潟県/株式会社越後酒造場 |
価格 2,750円(税込) |
★当店オリジナルの清酒「越の花雪洞」720mlの吟醸酒・純米酒飲み比べセットです。
・吟醸酒 (左)
アルコール度:15度〜16度/日本酒度:+5/原材料:米、米麹、醸造アルコール/精米歩合:55%
・純米酒 (右)
アルコール度:15度〜16度/日本酒度:+3/原材料:米、米麹/精米歩合:60% |
|
|
|
越の花雪洞 吟醸 |
清酒/新潟県/株式会社越後酒造場 |
アルコール度:15度〜16度/日本酒度:+5/原材料:米、米麹、醸造アルコール/精米歩合:55%
芳醇淡麗にして辛口 果実のような豊かな香りと繊細な味わいが楽しめます。
※日本一の酒米「山田錦」を使用し、精白歩合55%以下に磨き、特醸仕込みで仕上げました。 |
1800ml |
2,860円(税込) |
 |
720ml |
1,555円(税込) |
 |
|
600円(税込) |
 |
|
|
|
|
越の花雪洞 純米 |
清酒/新潟県/株式会社越後酒造場 |
アルコール度:15度〜16度/日本酒度:+3/原材料:米、米麹/精米歩合:60%
純米酒独特の濃醇な風味の中にまろやかさとキレをプラスした口あたりのよいお酒です。冷やしてもOK。 |
1800ml |
2,420円(税込) |
 |
720ml |
1,240円(税込) |
 |
300ml |
485円(税込) |
 |
|
|
|
|
越後のかをり 本醸造 1800ml |
清酒/新潟県/株式会社越後酒造場 |
価格 1,957円(税込) |
アルコール度:14度以上15度/日本酒度+4〜5/酸度1.2〜1.3/原材料:米、米麹、醸造アルコール/精米歩合:70%
本醸造でありながら吟醸造り流に仕込みました。エステル系の芳香がほのかに香ります。
味の香りのバランスのとれた芳醇なタイプのお酒に仕上げた自信作です。
|
|
|
|
|
|
(入荷いたしました!)
八海山 純米大吟醸 しぼりたて原酒 越後で候(赤越後) 1800ml クール冷蔵便 |
清酒/新潟県/八海醸造株式会社 |
価格 4,576円(税込) |
アルコール度:17.5度/原材料:米(国産)・米麹(国産米)/精米歩合:45%
数量限定!八海山の純米大吟醸しぼりたて原酒です。
年1回だけの限定発売。
通常品とは全く異なる規格で仕込んだ純米大吟醸のしぼりたて原酒です。
ハ海醸造が培った技術のもと、バランスのとれた酒質を目標に、フレッシュな荒々しさだけではない洗練された旨味を追求しました。
新鮮な味わいにまろやかさが加わり、さらに磨かれたしぼりたて原酒をお楽しみ下さい。
※入荷いたしました! |
|
|
|
(入荷いたしました!)
八海山 しぼりたて原酒 越後で候(青越後) 1800ml |
清酒/新潟県/八海醸造株式会社 |
価格 2,821円(税込) |
アルコール度:19度/原材料:米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール/精米歩合:60%
数量限定!八海山のしぼりたて原酒です。
10〜3月までの冬期限定発売。
冬期限定のしぼりたての新鮮な生原酒です。
しぼりたて生原酒ならではの荒々しい飲み口とフレッシュな味わいが特徴です。
さわやかな香味バランスをお楽しみ下さい。
※入荷いたしました! |
|
|
|
(入荷いたしました!)
八海山 金剛心 浩和蔵仕込 純米大吟醸 800ml |
清酒/新潟県/八海醸造株式会社 |
価格 15,400円(税込) |
アルコール度:17度/日本酒度+1/原材料:米、米麹/精米歩合:35%
八海醸造が目指している酒質の一つに、一見したところ派手な装いも重厚さと言った感覚も希薄に思われながら、ひとくち口中に含めば馥郁と調和した淡麗な味と香り、喉ごしの後には豊かな充実感に浸れる伝統技法によった清酒と言うものがあります。
★夏入荷は水色瓶、冬入荷は黒色瓶になっております。
※入荷いたしました! |
|
|
|
八海山 瓶内二次発酵酒 あわ(スパークリング) 720ml |
清酒/新潟県/八海醸造株式会社 |
価格 3,465円(税込) |
アルコール度:13度/原材料:米(国産)、米麹(国産米)
八海山の日本酒のスパークリングが数量限定にて発売中です。
繊細な泡を楽しむ、発泡性の日本酒です。
口の中ではじける泡の秘密は「瓶内二次発酵」です。
瓶の中に発酵の過程で生じた炭酸ガスを閉じ込めました。
上品な味わいをお楽しみください。
※お一人様6本限りでお願い致します。
※入荷いたしました! |
|
|
|
八海山 大吟醸 浩和蔵仕込(カートン入り) |
清酒/新潟県/八海醸造株式会社 |
アルコール度:15.5度/日本酒度+5/原材料:米、米麹、醸造アルコール/精白歩合:40%
最高級品質を追求した浩和蔵仕込の大吟醸です。
品質に対する一切の妥協を許さず、蔵人の最良の技術と情熱を惜しみなく注ぎ込みました。
食事を引き立てるクリアな香りと雑味を感じさせないすっきりとした酒でありながらも、ほのかに米の旨味が感じられ奥深く広がりのある味わいです。
どんな温度帯でも楽しめます。
(写真は720ml入りです。)
※夏季期間中(7月1日〜9月30日)は品質保持のため、クール便でのお届けをお勧めします。 |
1800ml |
13,200円(税込) |
 |
|
|
|
|
八海山 純米大吟醸 1800ml |
清酒/新潟県/八海醸造株式会社 |
価格 4,471円(税込) |
アルコール度:15.5度/日本酒度+5/原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)/精白歩合:45%
精米歩合45%、山田錦米、五百万石米に美山錦米を加え、八海山らしいキレ味のある飲み飽きしない純米大吟醸となりました。
透明感のある綺麗な味わいはどんな料理も美味しく引き立てます。 |
|
|
|
|
八海山 大吟醸 45% 1800ml |
清酒/新潟県/八海醸造株式会社 |
価格 4,070円(税込) |
アルコール度:15.5度/日本酒度+5/原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール/精白歩合:45%
山田錦米と五百万石米を45%まで精米。 非常にコスパの高く、繊細でまろやかな味わいに仕上がり、冷からお燗まで美味しく飲まれる名脇役な大吟醸です。 |
|
|
|
|
(入荷いたしました!)八海山 純米吟醸 55% 1800ml |
清酒/新潟県/八海醸造株式会社 |
価格 3,146円(税込) |
アルコール度:15.5度/日本酒度+1/原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)/精白歩合:55%
綺麗ですっきりとした味わいのなかにも、ほのかな酸味、味わいの骨格をしっかり感じる酒です。
料理の旨みと酒の旨みが口の中でふくらみながら融合し、酒と料理がお互いを引き立てあいます。
季節ごとに様々なペアリングが楽しめ、「食に寄り添い、心通わす」という八海山のテーマにあう酒です。
※入荷いたしました! |
|
|
|
|
八海山 特別本醸造 1800ml |
清酒/新潟県/八海醸造株式会社 |
価格 2,744円(税込) |
アルコール度:15.5度/日本酒度+4/原材料:米・米麹・醸造アルコール/精白歩合:55%
高度精白された新潟県産の良質米を原料に、製造の全工程に吟醸造りの伝統的手法を応用したこだわりの本醸造酒です。 |
|
|
|
|
八海山 普通酒 1800ml |
清酒/新潟県/八海醸造株式会社 |
価格 2,233円(税込) |
アルコール度:15.5度/日本酒度+5/原材料:米・米麹・醸造アルコール/精白歩合:60%
吟醸酒に叶う高度精白米の使用と低温長期発酵による贅沢な製造管理のもとで生まれました。 |
|
|
|
|
|
北雪 純米大吟醸 越淡麗 |
清酒/新潟県/株式会社北雪酒造 |
1800ml 5,500円(税込)
720ml 2,750円(税込) |
アルコール度:16度/日本酒度±0/原材料:米、米麹/精米歩合:40%
世界が認めた究極の酒!
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2012で最高金賞、IWC2012で新潟トロフィー金賞に輝くなどその評価は高い。
酒米は安全で安心な佐渡独自の「朱鷺と暮らす郷づくり認証米」に適合した越淡麗を100%使用。
味にふくらみがあり、後口のキレのよさが特徴です。
|
|
|
|
北雪 純米大吟醸 |
清酒/新潟県/株式会社北雪酒造 |
1800ml 3,960円(税込)
720ml 1,980円(税込) |
アルコール度:15度/日本酒度+5/原材料:米、米麹/精米歩合:45%
酒造好適米を50%以下まで磨き上げました。
米だけで長期低温発酵させ醸出した純米大吟醸です。
純米大吟醸ならではの、バランスの良い芳香をお楽しみ下さい。
|
|
|
|
北雪 純米吟醸 1800ml |
清酒/新潟県/株式会社北雪酒造 |
価格 3,300円(税込) |
アルコール度:16度/日本酒度+5/原材料:米、米麹/精米歩合:60%
純米吟醸とすることで、お手ごろ価格に設定しています。
アルコール分は純米大吟醸より1度高く、重厚にして切れ味のよい辛口をお楽しみ下さい。
|
|
|
|
北雪 純米 1800ml |
清酒/新潟県/株式会社北雪酒造 |
価格 2,640円(税込) |
アルコール度:15度/日本酒度+5.5/原材料:米、米麹/精米歩合:65%
純米のお手ごろ価格で、熱燗ではバランスが抜群のお酒です。
|
|
|
|
|
澤乃井 純米吟醸 蒼天 1800ml |
清酒/東京都/小澤酒造株式会社 |
価格 3,300円(税込) |
アルコール度:16度/日本酒度+1/原材料:米(国産)・米麹(国産米)/精米歩合:55%
品の良い味と香りが特徴。
米の旨味を引き出した、すっきりした味わいの純米吟醸酒です。
55%精米の淡麗な純米吟醸。
しっかりとした吟醸香と、なめらかな味わいが特長です。
|
|
|
|
澤乃井 特別純米 1800ml |
清酒/東京都/小澤酒造株式会社 |
価格 2,640円(税込) |
アルコール度:16度/日本酒度+3/原材料:米(国産)・米麹(国産米)/精米歩合:55/60%
まろやかでコクがある特別純米酒です。
すっきりとした香りとまろやかでコクのある純米酒。
お燗にするとお米の旨みが際立ちます。
|
|
|
|
澤乃井 純米 大辛口 |
清酒/東京都/小澤酒造株式会社 |
アルコール度:15度/日本酒度+11/原材料:米(国産)・米麹(国産米)/精米歩合:65%
ドライな旨味、きりっとした力強い味わいです。
すっきりとした飲み口とキレの良い後味が特徴の辛口です。
|
1800ml |
2,464円(税込) |
 |
720ml |
1,232円(税込) |
 |
|
|
|
澤乃井 純米 銀印 1800ml |
清酒/東京都/小澤酒造株式会社 |
価格 2,035円(税込) |
アルコール度:14度/日本酒度+1/原材料:米(国産)・米麹(国産米)/精米歩合:65/80%
お燗にぴったりの飽きのこない純米酒です。
米の旨味を引き出したコクのある低精白の純米酒です。
|
|
|
|
|
賀茂泉 純米大吟醸 延寿 |
清酒/広島県/賀茂泉酒造株式会社 |
アルコール度:16度/日本酒度+1/原材料:米(広島県産)、米麹/精米歩合:50%
蔵元より北へ約6kmにある圃場で栽培された酒米「山田錦」を清らかな酒都・西条の伏流水と広島杜氏伝承の技で醸した純米大吟醸酒です。
穏やかな香りと透明感のある優しい米の甘み、フレッシュな酸味が程よく調和しています。 |
1800ml |
5,940円(税込) |
 |
720ml |
3,300円(税込) |
 |
|
|
|
賀茂泉 純米吟醸 朱泉 本仕込 1800ml |
清酒/広島県/賀茂泉酒造株式会社 |
価格 2,970円(税込) |
アルコール度:16度/日本酒度+1/原材料:米(広島県産)、米麹/精米歩合:58%
日本酒本来が持つ旨味を残すため、炭素を使った濾過をしていないため、淡い黄金色をしています。
ふくよかな旨味とコク、爽やかなキレを持った純米吟醸酒です。
賀茂泉の代表ブランドです。
ぬるめのお燗がお勧めです。
スローフードジャパン「燗酒コンテスト2013」にて金賞を受賞しました。
|
|
|
|
賀茂泉 純米 造賀 1800ml |
清酒/広島県/賀茂泉酒造株式会社 |
価格 2,860円(税込) |
アルコール度:15度/日本酒度±0/原材料:米(広島県産)、米麹/精米歩合:65%
造賀(ぞうか)とは、賀茂泉の山田錦の田圃がある地名です。
熱意ある農家に愛情を込めて栽培していただいた山田錦で仕込んだ純米酒。
山田錦ならではの柔らかでキメの細かい口当りが特長です。
ふくらみのある旨味があり、料理との相性もよい純米酒に仕上がっています。
☆酒文化研究所のスローフードジャパン燗酒コンテスト2011において、金賞に選ばれました。
|
|
|
|
天山 純米吟醸 1800ml |
清酒/佐賀県/天山酒造株式会社 |
価格 3,520円(税込) |
アルコール度:16度/日本酒度+1/原材料:米、米麹/精米歩合:55%
地元佐賀の天山酒米栽培研究会の生産者の契約栽培「山田錦」を55%まで磨き上げ、蛍の名水天山山系の伏流水で仕込みました。
口に含むと爽やかな香りとお米の旨みがバランスよく広がります。
|
|
|
|
天山 特別純米 1800ml |
清酒/佐賀県/天山酒造株式会社 |
価格 2,970円(税込) |
アルコール度:15度/日本酒度+3/原材料:米、米麹/精米歩合:60%
ココナッツのような香りと米の旨味と酸味のバランスが良く、杜氏もこよなく愛する天山の定番商品。
純米吟醸クラスに磨いた純米酒です。ひやでもお燗でも良しの純米酒です。
|
|
|
|
天山 本醸造 超辛口 1800ml |
清酒/佐賀県/天山酒造株式会社 |
価格 2,640円(税込) |
アルコール度:16度/日本酒度+10/原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール/精米歩合:65%
仕込み水の天山山系の伏流水はミネラルを豊富に含んだ硬水です。
硬水で仕込んだお酒はきりっとした男性的な味わいになります。
ただ辛いだけの日本酒を卒業した方へおすすめの「辛くて旨いお酒」です。
冷やして良し、燗にしてなお良しの男の酒です。
|
|
|
|
|
(入荷いたしました!)浪乃音 神乃滴 純米 無ろ過生原酒 (御神酒) 1800ml |
清酒/滋賀県/浪乃音酒造株式会社 |
価格 3,575円(税込) |
アルコール度:15度以上16度未満/日本酒度:+2/原材料:米、米こうじ/精米歩合:60%
伊勢の「神宮」御園神饌田イセヒカリの籾種を特別に下付され、沙沙貴神社神饌田で御田植祭・抜穂祭を行い耕作を続けているイセヒカリで醸造した純米酒が「神乃滴」です。
年間生産量が1800ml換算で約300本と、とても希少な純米酒無ろ過生原酒です。
※数量限定の商品です!インターネットでは当店のみの取り扱いです!
※ただいま品切れ中です。
|
|
|
|
(入荷いたしました!)浪乃音 神乃滴 純米 (御神酒) 1800ml |
清酒/滋賀県/浪乃音酒造株式会社 |
価格 2,598円(税込) |
アルコール度:15度以上16度未満/日本酒度:+2/原材料:米、米こうじ/精米歩合:60%
伊勢の「神宮」御園神饌田イセヒカリの籾種を特別に下付され、沙沙貴神社神饌田で御田植祭・抜穂祭を行い耕作を続けているイセヒカリで醸造した純米酒が「神乃滴」です。
年間生産量が1800ml換算で約300本と、とても希少な純米酒です。
※数量限定の商品です!インターネットでは当店のみの取り扱いです!
※入荷いたしました!
|
|
|
|
|
浪乃音 ええとこどり 純米・純米超辛口 1800ml飲み比べ2本セット |
清酒/滋賀県/浪乃音酒造株式会社 |
価格 5,555円(税込) |
★滋賀県の琵琶湖の南西、堅田の浮御堂のすぐ近くにある浪乃音酒造より、インパクトある清酒「ええとこどり」の飲み比べセットです。
・純米酒 (左)
アルコール度:15度〜16度/日本酒度:+3/酸度:1.8/原材料:米、米麹、901酵母/精米歩合:60%
・純米酒超辛口 (右)
アルコール度:16度/日本酒度:+10/酸度:1.8/原材料:米、米麹、九号酵母/精米歩合:60% |
|
|
|
浪乃音 ええとこどり 純米 1800ml |
清酒/滋賀県/浪乃音酒造株式会社 |
価格 2,640円(税込) |
アルコール度:15度以上16度未満/日本酒度+3/原材料:米、米こうじ/精米歩合:60%
蔵元は琵琶湖の南西、堅田の浮御堂のすぐ近くにあります。
年間生産量が約350石で小さな仕込みで丁寧に造られています。使用原料米はすべて山田錦です。
しっかりとしたふくよかでコクのある純米酒です。
|
|
|
|
|
浪乃音 ええとこどり 純米超辛口 1800ml |
清酒/滋賀県/浪乃音酒造株式会社 |
価格 2,970円(税込) |
アルコール度:16度/日本酒度+10/原材料:米、米こうじ/精米歩合:60%
蔵元は琵琶湖の南西、堅田の浮御堂のすぐ近くにあります。
年間生産量が約350石で小さな仕込みで丁寧に造られています。使用原料米はすべて山田錦です。
日本酒度+10の超辛口ですが、ドライさの後にしっかりとしたコクのある味わいが素晴しい純米酒です。
|
|
|
|
|
呉春 本丸(本醸造) 1800ml |
清酒/大阪府/呉春株式会社 |
価格 2,495円(税込) |
アルコール度:15度以上16度未満/日本酒度±0/原材料:米、米麹、醸造アルコール/精米歩合:60%
本まるは口当たりなめらかで、呑み飽きしないスッキリタイプです。
ほのかに口の中に広がる旨味の余韻が良く、スッキリとした味わいです。
※お一人様3本限りでお願いします。
|
|
|
|
呉春 池田酒(普通酒) 1800ml |
清酒/大阪府/呉春株式会社 |
価格 2,166円(税込) |
アルコール度:15度以上16度未満/日本酒度±0/原材料:米、米麹、醸造アルコール/精米歩合:65%
呑み飽きしないスッキリとした味わいの普通酒で、まろやかでほのかに旨みもあり、普通酒とは思えない風味と旨味が特徴の商品です。
※お一人様3本限りでお願いします。
|
|
|
|
越乃景虎 純米 1800ml |
清酒/新潟県/諸橋酒造株式会社 |
価格 2,755円(税込) |
アルコール度:15度以上16度未満/日本酒度+3.0/原材料:米(国産)・米麹(国産米)/精米歩合:65%
蔵の地域内から湧き出る、硬度0.47という全国でも稀な超軟水を用いて仕込んだ純米酒です。
純米酒でありながら、重さを感じさせない上品で柔らかな香味が特徴で、まろやかな米の旨みと、抜群のキレを伴う爽やかな後味は旨いです。非常に飲みやすい純米酒で、冷やはもちろん、ぬる燗にしても美味しく楽しめます。
※お一人様3本限りでお願いします。
|
|
|
|
KONISHI ひやしぼり 大吟醸 720ml |
清酒/兵庫県/小西酒造株式会社 |
価格 1,100円(税込) |
アルコール度:15〜16度/原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール/精米歩合:50%
グラスに入れて、フルーティーな香りを日常の食卓で気軽に楽しめる清酒。
兵庫県産米を100%使用し、しっかりとした味わいと香り豊かなお酒に仕上げました。
|
|
|
|
|
潟舟(かたふね) 本醸造 1800ml |
清酒/新潟県/合資会社竹田酒造店 |
価格 2,090円(税込) |
アルコール度:15度以上16度未満/日本酒度-2/原材料:米(新潟県)、米麹(新潟県産米)、醸造アルコール/精米歩合:65%
地元によって培われた潟舟の定番商品。
ぬる燗で「米」の味わいをゆっくりお楽しみ下さい。
|
|
|
|
|
吉野杉の樽酒 |
清酒/奈良県/長龍酒造株式会社 |
アルコール度:15度/日本酒度±0/原材料:米、米麹、醸造用アルコール/精米歩合:70%
昭和39年発売の「元祖・瓶詰めの樽酒」です。
上質の吉野杉甲付樽に肌添えさせ、味と香りが整った最上の時を選んで瓶詰しました。晴れの日の祝い酒として、また、色々なお料理との組み合わせで幅広くお楽しみ頂けます。
|
|
1,364円(税込) |
 |
|
583円(税込) |
 |
|
|
|
|
片野桜 花ひとひら 純米大吟醸 1800ml |
清酒/大阪府/山野酒造株式会社 |
価格 4,950円(税込) |
アルコール度:15度以上16度未満/日本酒度+3/酸度1.6/原材料:米、米麹/精米歩合:48%
芳醇で華やかな吟醸香と、純米特有の重たさを取り除いた軽快でなめらかなタイプの純米大吟醸酒です。
一本一本丁寧に醸された、杜氏自信の作です。
※お一人様2本限りでお願い致します。
|
|
|
|
|
難波津(なにわづ) 上撰 1800ml |
清酒/奈良県/長龍酒造株式会社 |
価格 2,376円(税込) |
アルコール度:16度以上17度/日本酒度-2/酸度1.2/原材料:米、米麹、醸造アルコール/精米歩合:70%
大和の国の長龍酒造広陵蔵にて、吉野の伏流水を使用し熟成された豊かな味わいの日本酒です。
アルコール度数が少し高めなので、燗で飲まれると本来の味わいが際立ちます。
|
|
|
|
|
菊水 四万十川 純米吟醸 1800ml |
清酒/新潟県/菊水酒造株式会社 |
価格 2,035円(税込) |
アルコール度:14〜15度/原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)/精米歩合:60%
菊水酒造の純米吟醸酒、四万十川は、人気の酒造好適米「山田錦」を60%まで精米して仕込まれた、飲み口爽やかな純米吟醸酒です。
自然の旨さを追求し添加物を一切使用せずに磨き上げた米・麹・酵母と、清浄な天然水で醸造されています。 |
|
|
|
|
春鹿 純米 超辛口 1800ml |
清酒/奈良県/株式会社今西清兵衛商店 |
価格 3,190円(税込) |
アルコール度:15度/原材料:米(国産)、米麹(国産米)/精米歩合:60%
世界10数ヶ国で愛飲されている春鹿の代表銘柄。
穏やかな香りとまろやかな口当たり、凛としたキレ味の良さは魚介類との相性抜群。
冷やして軽快に、お燗酒ではキリッとした旨味が広がります。 |
|
|
|
|
まんさくの花 純米 1800ml |
清酒/秋田県/日の丸醸造株式会社 |
価格 2,530円(税込) |
アルコール度:15度/原材料:米(国産)、米麹(国産米)/精米歩合:60%
秋田県内産の酒造好適米「美山錦」を使用。
穏やかな香りの中に米の旨味を充分に感じて頂けるお酒です。 |
|
|
|
|
飛良泉 山廃純米 1800ml |
清酒/秋田県/株式会社飛良泉本舗 |
価格 3,306円(税込) |
アルコール度:15度/原材料:米(国産)、米麹(国産米)/精米歩合:60%
山廃独特の酸味の際立った個性的なタイプです。
すっきりとした香りと深い味わいは料理との相性が抜群で、肉料理や中華料理などボリュームのある食事にも適します。 |
|
|
|
|
片野桜 特別純米 1800ml |
清酒/大阪府/山野酒造株式会社 |
価格 2,970円(税込) |
アルコール度:15〜16度/原材料:米(国産)、米麹(国産米)/精米歩合:58%
酒造好適米を精米歩合58%まで磨き上げ、じっくり低温で発酵させた特別純米酒です。
穏やかな香りと、余韻を残すふくよかな味わいが特徴です。 |
|
|
|
|
片野桜 上撰 1800ml |
清酒/大阪府/山野酒造株式会社 |
価格 2,090円(税込) |
アルコール度:15〜16度/原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
やや甘口の普通酒。
色んなタイプのお酒を試した後に、戻りつく定番のお酒。
燗酒がお勧め。
※ただいま品切れ中です。
|
|
|
|